6/3(土) くにたち どろまみれ!2023開催

安心してお出かけが楽しめるようになった今年は、
子ども大人もどろまみれになっちゃおう!

あたたかい田んぼの泥に入れば、気持ち良いこと間違いなし。
どろゾリレース、どろんこリレー、どろ玉入れ などなど
遊び心あふれるどろんこ競技で、思いっきり開放する1日!

くにたちどろまみれ! 概要

日時 6月3日(土)
9:30開場
10:00競技開始
14:30閉会
15:00終了
雨天決行・荒天中止 
対象・定員 どろにまみれて遊べる人 300人
場所 くにたち はたけんぼ
アクセス
持ちもの 必須:捨てても良い洋服、タオル(多めに)、靴下(田んぼで足を怪我するのを防ぎます)、飲み物、防寒着(泥で冷えた身体を温めます)、レジャーシート
あると良いもの:昼食、水着、水泳帽(髪の毛が泥まみれになるのを割と防げます)、バスタオル、温かい飲み物、浮き輪、レジャーシート
参加費 小学生以上、大人:2,000円
3歳〜未就学児:1,000円
3歳未満:無料
※安全面より、小学生以下のお子様は大人の方との同伴参加必須です。
協賛企業 ニッポー設備株式会社
株式会社メトロール
協力企業 株式会社エマリコくにたち(地域循環農園やっほー!)
キッチンカー 焼きたてPIZZAフォルニーノ
タイムスケジュール 9:30 開場
10:00 開会式・どろ体操
10:15 午前の部スタート
どろ綱引き
どろ玉入れ
どろんこお楽しみ競技①
どろゾリレース
12:00 お昼休み
13:00 午後の部スタート
どろリレー
どろんこお楽しみ競技②
どろソリレース
どろフラッグ
14:30 閉会式
15:00 終了

注意事項※必ずご確認ください

・多くの方がご来場されます。競技参加、休憩スペースでは譲り合ってのご利用をお願いします。
・近隣の方のご迷惑とならないよう、泥がついたまま道路に出たり、コンビニ等に行かないでください。
・靴・サンダルは田んぼの中では脱げてしまい、紛失します。田んぼの中では裸足に靴下を着用し、怪我を防止してください。
・当日は温水シャワーのご用意がありますが、1台のみです。用水で体の泥を大まかに落としてから、シャワーをご利用ください。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込みフォーム

お問合せは、event.nouennokai★gmail.com までご連絡ください。 ※アドレスの★を@に置き換えて送ってください。


関連ページ

くにたちどろまみれ2022開催報告