はたけんぼ放課後クラブ ニコニコは、
2015年7月から活動を開始した、くにたちはたけんぼを活動の場とする週に一度の学童クラブです。
畑が子ども達の下校後の居場所となり、
いきものや草木にふれて、異年齢の友だちと共に過ごすことで、
自発的に遊びや学びを創造する力を身につけることを目的としています。
★7月の活動の様子はこちら★
【第1回】7月23日 https://www.facebook.com/kunitachihatakenbo/posts/695050963971856
【第2回】7月30日 https://www.facebook.com/kunitachihatakenbo/posts/699671806843105
★募集要項★
【対象】小学校1年生〜6年生
【日時】毎週木曜日 14:30〜17:30
【場所】くにたち はたけんぼ(雨天の場合は坂下集会所ほか)
【費用】月会費2,500円または、一回ごとの都度会費700円
【内容】
主な活動は、「はたけ」「いきもの」「アート」の3つのテーマを軸に行います。
各回ごとにその日のテーマを決め、講師とともにみんなで取り組みます。
また、要望に応じて宿題ができるスペース、自由に遊べるスペースを提供します。
「はたけ」
はたけんぼの貸し農園を利用し、野菜の種をまき、責任をもって収穫まで世話をし、みんなで料理して食べることを体験します。
「いきもの」
はたけんぼに住んでいる2頭のリトルホース・ジャック&ダンディと、羊のアマエルの世話、はたけんぼや用水に生息するトウキョウダルマガエルやメダカやザリガニなどの野生動物の観察などを講師とともに行います。
「アート」
畑にある植物を使った草木染めや、つるかご編みなどのクラフト、スケッチなど。
外部から講師を招いての特別講座も検討中です。
【参加申し込み、お問い合わせ】
以下の必要事項を記入してhatakenikoniko@gmail.comまでご連絡ください。
・氏名
・学年
・保護者氏名
・電話番号
・住所
折り返し、ご連絡いたします。
お電話でのお問い合わせは、
090-4135-5481(担当・村井)までお願いします。
【スタッフ】
はたけんぼの運営団体「くにたち市民協働型農園の会」メンバーが、放課後クラブニコニコの先生・スタッフです。
すがいまゆみ、村井里子、緑川まゆ(リトルホースとふれあう会)、平島素子(リトルホースとふれあう会)